陶器の工房 .Sue

ちょうどよくてちょっといい、普段使いの陶器を世の中に提供していこうとおもい活動しています。


日記

チルチンびとに掲載していただきました。

チルチンびと91 2017春号に掲載していただきました! 応募者プレゼントでうちの器を使っていただいておりますのでぜひごらんくださいませ。 www.chilchinbito-hiroba.jp

寒中お見舞い申し上げます

ここ数日、雪がすごいですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日もみぞれがぱらぱらと舞う中大阪天満宮のすぐ近くに納品に向かいましたところ、今からちょうど天満宮で近鉄バファローズの選手による餅まきならぬゴムボール投げを開催するとのことでのぞ…

陶芸教室やってきました。

嫁と娘がお世話になっているつどいの広場からお話をを頂き、日曜日に出張陶芸教室をしてきました。 にちようからりんパパスペシャル、というパパが子どもと一緒に手形を入れたお皿をつくるという、ほっこりイベントです。パパさんもママさんも子どもさんも楽…

念願の土練機を購入。

中古で念願の土練機を手に入れました。 製造会社のカタログにも無く製造が昭和◯◯年みたいなものでありますので中古というかむしろもうすでにジャンクの域に達しているシロモノではございますが、丸一日かけてせっせといろいろこびりついたなんやかやと汗だく…

信楽作家市がおわったので次はなんばタカシマヤです

信楽作家市が終わりました。ありがとうがとうございました。盛況でした。 やっとぐっすり眠れるので嬉しいです。 再来週は、なんばタカシマヤです。急いで作らないとピンチです。 信楽の帰りがけにでっかいホームセンター(スーパービバホーム寝屋川店)に寄…

マグカップの取手作り器

陶器の制作に関わっている諸兄諸姉、マグカップの取っ手をつくる道具を試作してみたのですがいかがなものでしょうか。 仕組みはいわゆるゆでたまごカッターです。 釣り糸を張った木枠を上に上げ、溝の彫ってある板の上にタタラ板を乗せて、 上の木枠をパタン…

名刺を新しくしてみました。

似顔絵を足しました。 顔も覚えやすくて、仕事もわかりやすいだろうという感じ。 うんうん。

SAVVY載りました。

SAVVY2015年8月号の73ページに載せていただきました。 堀江のアパレルとスープのお店「keitto」で使っていただいている食器を紹介しております。ありがとうございます。名前まで出していただきまして! 器も購入できますので、堀江に遊びに行った時はぜひぜ…

ペンギンアート展2015大阪

ペンギンアート展、ご存知でしょうか。 僕は今年の春初めて知りました。 ペンギンにちなんだものばかりを展示したり販売したりというイベントです。 1997年の芦屋から始まり、東京・長崎・名古屋・大阪など各地で2年に1度くらい(不定なのです)、プロアマ問…

電気窯の熱線を交換しました。

窯の熱線を張り替えたら、釉薬が熔けにくくなってしまった。 熱線が新品になったおかげで昇温がスムーズになり、タイマー通りきっかり焼成が終わったので結果、与える熱量が下がってしまったんだろうなあ。電気窯でもそんな微調整が必要になってくるとは・・…

信楽作家市出展中です。藤がきれいです。

GW中は信楽作家市に出展中。会場にはちょろっとした藤棚しかありませんが、信楽に行く道中や信楽高原鐵道からのぞく景色なんかでは藤の花がそこら中で咲いててきれいだなーと思っていたところ、山の方ではでっかくみごとな野生の藤が咲いててこれがまあかっ…

東大阪八尾ウォーカー載りました。

関西Walker別冊 東大阪八尾Walker 2015年版 65ページに載せていただきました! 職人紹介コーナーのようです。 ありがとうございましたー! 東大阪八尾ウォーカーの発刊は4年ぶりくらいみたいです。 表紙は清水翔太さん。

麦茶の夏

五条坂陶器まつりから1ヶ月・・・ 台風直撃だった陶器まつりでしたが、レンタカーで搬入出をしている都合上、大阪から京都に片付けのために台風のど真ん中に突っ込んでいくということになりました。 ちょっと面白かったです。それでも上半身は濡れなかったの…

東京のイベントと、特筆すべきことはあまりないこと

最近は、企業さんのOEM制作の打ち合わせであるとか、展示会の準備であるとか、次のイベントの準備などをしております。 作業場は西日がすごく、15時から17時くらいまではサウナができあがります。 暑くなってきたのでピーク時に窯をつけていると電子機器のオ…

ふつうの日記のようなもの

5月の中頃にちんゆいそだてぐさも終わり、イベントとしては次回は7月頭に西淀川区での展示会と、7月中頃の東京でのハンドメイドジャパンフェスとなります。 先日、大阪万博公園の大阪日本民藝館で「デザインと民藝」の講演をきいてまいりました。講師は深澤…

事後報告

増上寺から望むトーキョータワー 3月から今日までに、ギフトショーに出たり、陶ismに出たり、creemastoreにおいてもらったり、兵庫のカフェgladberryで展示させてもらったり、八尾アリオイベントに出たり(嫁が)、天祭一〇八に出たりしましたが、全部、事後…

うつわを作って売るお仕事

2月いっぱいで兼業のお仕事が終わりました。 というわけで、3月から陶器を作って売るのがお仕事です。 いやーどうなることやら。ふつうに雇われ仕事しかしたことがないので、どきどきしております。食べていけるところまで一日でも早く売らないといけません…

民藝のレッスンを受講してきた話。

おにぎりと野菜出してくれました。美味しかった。 「〈民藝〉のレッスン:番外編・集中講義」というイベントに行ってきました。 演目はこちら。 Lesson 1:なぜいま〈民藝〉か? 鞍田崇(哲学者) Lesson 2:ローカルなふるまい エフスタイル(伝統産業を使…

淡路島に行ってきた話。

この写真もおかげ庵。 2月の10日・11日と淡路島行ってきました。 「淡路島の五色町にあるガレージを片付けて芸術活動の拠点を作ります。」 という呼びかけを見かけて、気軽なきもちで、つながりが増えたらいいなあという動機から参加したのですがあまりの内…

はや二月・・・。

ご無沙汰しております。 隔月更新どころか隔々月更新となってしまいました。 12月は阪急梅田でcreemaのイベントに参加させていただいたり、 わけあってほかのイベントをキャンセルしたり、展示会がきまったり、 1月は雑誌に載せていただくのがきまったり、奈…

おおさか創造千島財団 2012/13年度助成活動の公開報告会&懇親パーティ「+C」に行ってきました。

(写真をいっぱい撮るつもりが、携帯の電池が切れてトイレの窓からのこれ1枚。) パーティいってきました。 今回は人に会うのを目的にするのではなく、財団の助成を取れるようなプラン・仕事とはどのようなものであるのか、どのような人たちがその場に来るの…

これからの予定。

京都アートフリーマーケットも終わりまして、次のイベント参加は11月以降となります。 11月にひなた雑貨市(大阪)、12月にはクリエイターズマーケット(名古屋)、OSAKAアートアンドてづくりバザールはどうしようか考え中。 それらが終わったらプロ専門のき…

.Sueで今後やること

やること ・ひと家庭の食器や容器を.Sueのものに置き換えられるようなラインナップを用意。物量も用意。 ・コーキングガンを改造して紐作り機を自作。 (明日、なんばタカシマヤのイベントが最終日です。拘束時間がながい!!)

オンライン販売に力を入れようと思う秋以降のお話

定期的な更新やコンテンツの追加はとても大事なのですが。 .Sueとしてはおもに「creema」にて通信販売のようなことをしているのですが、あまり更新していない現状が続いておりました。 が、しかし、秋を終えれば主だったイベントが全て終了いたしますのでそ…

雑誌に掲載されました。

3/15発売の「Wao! Yao! 八尾の入り口」という雑誌にちょっとだけ載っけてもらいました。 雑誌デビューです。普通に本屋さんで買えます。amazonでも買えます。 なんか宣伝してるみたいですが、特にそんなことはないです。 載ってるところをみて、ああちゃんと…

面白い釉調できたー。

とはいえこのムラムラ感、食器には向かなさそう。 どうしようかなー。 でも面白いのでたぶん使います。

クラフトフェアまつもとに応募。

5月に長野で国内最大級のクラフトフェア、クラフトフェアまつもとに応募です。 審査受かれ!通れ! ※ おちました。

あけましておめでとうございます。 +出店情報

あけましておめでとうございます。 1月からもばりばり活動いたします。 1/15 京都 百万遍さんの手作り市出展決定いたしました。 ここは朝がものすごい早いのですが、ずっと昔からものすごい規模で開催されているとても良い手づくり市です。 つづいて2/3 四天…

やたら磨いたうつわ

無釉だけどこんなにテカテカ。 質感でいうと象牙に似ている感じでしょうか。 面白い感じなので使いたいなあとおもっています。実験中。 ただ作るのにえらい手間がかかるのでそこのところも考えていろいろ試して見ます。 ひとつの器でいろいろな質感が混在す…

つくるビルレセプションパーティいってきました!

(画像は公式サイトからお借りしました) 京都市下京区五条通新町西入ル西錺屋町25番地、歩道橋の真向かいに4階建ての古めかしいビルがあります。 12月オープンとなるこのビルで11/30、12/1と開催されたレセプションパーティの11/30のほうだけ行ってまい…